2010年09月16日
Komorebiモールのご案内
ARIRAのメインショップがあるKomorebiシムにモールができました。
Komorebiシムの中央公園から南東の角地に向かって歩くとあります。
実は、このモールはオーナーのバジルさんのこだわりポイントを随所に取り入れ、
ARIRAのakiokaが作らせていただきました。

【モール建にあたってのオーナーのこだわりポイント】
1.単なる仕切りではなく、1店舗ずつ建物を分けること
2.各店舗が飾りつけも楽しめるように70プリムを確保
3.狭い敷地でも高低差のあるモールにすること
4.水路があること
5.建物の入り口は正面と裏側と2箇所
オーナーとしては、SLで物づくりを楽しんでいる方に、小さくても店作りも楽しんで
いただきたいと考えているようです。
レンタル料金は、最大設置70プリムで、1ヶ月1000L$です。
有名店のメインショップがあるシムですので、外国からのお客様も含め、人の出入りの
あるシムです。
興味のある方は、Komorebiシムのブログをご覧いただくか、レンタルブース内にある
パネルから、タッチでノートを受け取りご確認ください。
Komorebi SIM Blog
http://blog.livedoor.jp/basil_komorebi/
SIMオーナー BasilさんのBlog
http://komorebi.slmame.com/
なお、Komorebiシムにお立ち寄りの際は、南西の角地にあるShop ARIRAにも、ぜひ
足を運んでいただければと思います。
Shop ARIRA
http://slurl.com/secondlife/Komorebi/55/33/23
現在発売中の商品例
※画像クリックで大きく表示されます。
Komorebiシムの中央公園から南東の角地に向かって歩くとあります。
実は、このモールはオーナーのバジルさんのこだわりポイントを随所に取り入れ、
ARIRAのakiokaが作らせていただきました。

【モール建にあたってのオーナーのこだわりポイント】
1.単なる仕切りではなく、1店舗ずつ建物を分けること
2.各店舗が飾りつけも楽しめるように70プリムを確保
3.狭い敷地でも高低差のあるモールにすること
4.水路があること
5.建物の入り口は正面と裏側と2箇所
オーナーとしては、SLで物づくりを楽しんでいる方に、小さくても店作りも楽しんで
いただきたいと考えているようです。
レンタル料金は、最大設置70プリムで、1ヶ月1000L$です。
有名店のメインショップがあるシムですので、外国からのお客様も含め、人の出入りの
あるシムです。
興味のある方は、Komorebiシムのブログをご覧いただくか、レンタルブース内にある
パネルから、タッチでノートを受け取りご確認ください。
Komorebi SIM Blog
http://blog.livedoor.jp/basil_komorebi/
SIMオーナー BasilさんのBlog
http://komorebi.slmame.com/
なお、Komorebiシムにお立ち寄りの際は、南西の角地にあるShop ARIRAにも、ぜひ
足を運んでいただければと思います。
Shop ARIRA
http://slurl.com/secondlife/Komorebi/55/33/23
現在発売中の商品例
※画像クリックで大きく表示されます。


